出世階段!きもので一気に駆け上がる
2012-04-17 19:12:19
カテゴリー kimono
SNS関連の講座に出席後、近くの愛宕神社を通りかかりました。
大きな鳥居を見上げ「デジタルの後の、究極のアナログ」などと内心思いながら
その際立った傾斜に目をむけると「出世階段」の太い墨書きの文字がありました。
もちろん、きもの姿ですが「これは登るしかない」と妙に決意高らかに?!歩を進めます。
きもので階段を美しく上るこつは、褄(つま)を右手で持ち上げ上体を斜め前かしげさっさっと上がること。そうはいっても、その石段のひとつひとつの高いこと。
それでも休まず、ひたすら階段の数をかぞえながらあがりきると、85段。
「こんな日のために、日頃のトレーニングが役にたった」と上がり気味の息を
整えると、明るい朱色が若々しい小さな鳥居が迎えてくれていました。
お参りをして下ってくると、大粒の雨。
「浄化をしてくれてありがとう」
![](/img/spacer.gif)
<<花づくし
|
七五三のコーディネイト賜ります >>